武庫川女子大学 食開発学研究室

Scroll

人の役に立つ食の創造

「武庫川女子大学 食開発学研究室」は2020年4月発足した研究室です。企業で長年食品の研究開発を統括してきた鈴木教授のラボになります。

ロゴは鈴なりの実がなる木をモチーフにして、植物素材を材料に、実用的な開発につながる実り多い研究をしよう、という思いを絵柄にしました。

お知らせ

2022/12/28

吉田智、鈴木靖志、寺本寛明、板橋武史、笹津備尚、輪千浩史 (2018) ラカンカ抽出物の経口投与による実験的糖尿病マウスの創傷治癒促進効果、応用薬理、95、121-126

Harada N., Ishihara M., Horiuchi H., Ito Y., Tabata H., Suzuki Y. A., Nakano Y., Yamaji R., Inui H.* (2016) Mogrol derived from Siraitia grosvenori suppresses 3T3-L1 adipocyte differentiation by reducing cAMP-response element-binding protein phosphorylation and increasing AMP-activated protein kinase phosphorylation. PLoS One 11, e0162252

村田雄司、鈴木靖志 (2008) 砂糖代替甘味料:羅漢果(ラカント). Functional Food 2, 32-38.

Suzuki Y. A.*, Tomoda M., Murata Y., Inui H., Sugiura M., and Nakano Y. (2007) Antidiabetic effect of long-term supplementation with Siraitia grosvenori on the spontaneously diabetic Goto-Kakizaki rat. Br. J. Nutr. 97, 770-775.

村田雄司、吉川慎一、鈴木靖志、杉浦正毅、乾博、中野長久* (2006) 羅漢果配糖体の甘味特性およびその改善、日本食品科学工学会誌53, 527- 533.

Suzuki Y. A.*, Murata Y., Inui H., Sugiura M., and Nakano Y. (2005) Triterpene glycosides of Siraitia grosvenori inhibit rat intestinal maltase and suppress the rise in blood glucose level after a single oral administration of maltose in rats. J. Agric. Food Chem. 53, 2941-2946.

 

研究内容

食と血糖値変化の研究

■骨格筋細胞への糖の取り込みを促進

骨格筋の研究が何の役に立つのか・・・典型的なイメージとしては、アスリートのパフォーマンス向上や高齢者の生活の質を維持するための筋力維持などです。
骨格筋への糖の取り込みは体を動かすために必要なエネルギーを作る重要なステップです。また、食後に上昇する血糖値が速やかに基底状態に戻るまでの過程でも大きな影響があります。このように食事が血となり肉となる過程で重要な骨格筋における栄養代謝に着目した研究を実施しています。

■グリセミックインデックス(GI値)の測定

食後の血糖値変動は糖尿病の人だけが気にしなければならないものではなくなってきました。健常者でも血糖値の高い状態が長く続くような生活習慣や、血糖値が急激に上昇するような食事習慣は体の中での酸化ストレスや糖化ストレスを蓄積し、肌トラブルや生活習慣病の原因となります。どのような食事のとり方がグリセミックインデックス(GI値)を低く抑えるために有効なのかを研究し、世の中の多くの人々に有用な情報を発信していきます。